コンサート 中止のお知らせ2020.02.26 07:25新型コロナウイルス感染症の拡大に伴って、関市からも、行事などの開催基準が発表されました。それを踏まえた上で、先日お知らせした、春のオカリナコンサートを中止させていただくことにいたしました。きっと多くの方に楽しんでいただけると、楽しみにしておりましたが、とても残念です。なにとぞご理...
大好評!キラキラママの食育講座2020.02.18 08:56こんにちは。1月の終わりから開催している、『 キラキラママのための食育講座 』おかげさまで、ご好評いただいて、毎回、多くの方に参加いただいてます!
お知らせです!春のオカリナコンサート2020.02.18 01:11穏やかな春の、午後のひととき。ほんわかとしたオカリナのコンサートを開催します。入場無料ですので、ご自由にお越しください。そして、お子様から、おじいちゃん、おばあちゃんまで、気楽な気分で、どうぞ楽しんでいってください。お待ちしてます!!開 催 日 3月28日...
関市消防富岡分団の年末夜警を関市長らが激励2020.01.15 00:0012月26日から年末特別夜警を実施している関市消防富岡分団(分団長福田博、総勢54名)に対し、27日午後9時から富岡ふれあいセンター駐車場において、関市副市長や地元県会議員、市会議員、関警察署員らが激励した。その際、富岡ふれまち委員会の役員、富岡地区の自治会長ら30名も参加し激励...
花いっぱい運動2019.11.25 01:00富岡ふれまち委員会生活環境部会では、令和元年11月24日(日)令和元年第2回度富岡フラワーロード運動を開催しました。朝陽がまぶしい午前8:00から120名の参加により、富岡ふれあいセンター、富岡小学校などにパンジー苗3,000株を植えました。また、ふれあいセンター周辺の花壇等の伸...
富岡ふれあい秋まつりの開催2019.11.20 03:00 令和元年11月17日(日)富岡ふれあいまちづくり委員会は、社会福祉協議会富岡支部・関市青少年健全育成協議会富岡支部・ふれあいクラブ・関市消防署・関市消防団富岡分団等の応援を受けて『富岡ふれあい秋まつり』を開催した。 秋晴れの天候に恵まれ、会場にはたくさんの方々が参加されました。
大岡山探検隊2019.11.16 03:00令和元年11月3日とみおか青少年育成協議会は、富岡小学校生徒の参加を求めて大岡山探検隊を開催しました。富岡小学校の校歌にも歌われている「大岡山」に、自然とふれあいながら登山開始、頂上から富岡地区や関の町並みを眺め、ふもとの広場では、山の斜面の滑り台、お楽しみゲーム、焼き芋に豚汁、...
富岡ふれあい 秋祭り2019.10.28 03:46皆さん 来てください 待ってるよ1 オープニングセレモニーは多目的ホールステージで 富岡保育園の合唱 富岡小学校のダンス披露をお楽しみ 旭ヶ丘中学校は合唱を練習していたのですが、当日学力テストがあることから今回、残念ながら欠席です。3 屋外ブース ふれあいセンター通路...
富岡 秋のギターコンサートの開催2019.10.20 01:39 令和元年10月20日(日)富岡ふれあいまちづくり委員会は、富岡ふれあいセンターにおいて『富岡 秋のギターコンサート』と銘打ってコンサートを開催しました。 演奏者は「長良川ギターアンサンブル」の藤村さん・高橋さんのお二人で、昭和のギター名曲から演歌に至るま...
富岡自主防犯パトの会 表彰に輝く2019.10.16 03:00令和元年10月11日羽島市の不二羽島文化センターにおいて開催された「岐阜県安全・安心まちづくり県民大会」の席上 富岡自主防犯パトの会が岐阜県警察本部長・岐阜県防犯協会理事長から功労ボランティア団体として表彰を受けた。
防災・減災と住民による避難所開設講演会の開催2019.08.31 03:00 令和元年8月30日、富岡ふれあいセンターにおいて、富岡ふれあいまちづくり委員会と自治連富岡支部の共催で講演会が開催されました。 「平成30年7月豪雨」では、市内上之保、武儀、富野地区で津保川が氾濫し、大きな被害をもたらしました。そうした中、大雨・地震等自然災害に対する理解を深め...